2007年3月のぶらぶらフォト日記


3月31日(土)

今日で3月も終わり。竣工写真の方も、ほぼピークを超えたみたいだが、これから納品やらアルバム制作やらで、もう少しバタバタしそう。 

それと、そろそろ「ぶらぶら撮影」にもに行かないと、手持ちの写真が少なくなってきたし、充電しないと脳がカスカスになってきている感じがする。元からそんなに脳に中身は詰まってないのだが・・・

今日の写真は大阪港区。 右側の歩道には通行止めの看板がしてあり、「防犯上、衛生上、この道は通行止めとします 大阪市」と書いてあった。ちょっとドキドキしながらバリケードを乗り越えて歩いて行ったが・・・夜とかは、ちょっとやばそうかな。








3月26日(月)

今日は豊中の方で撮影。風邪は、昨日家でだらだらしていたおかげで、だいぶ良くなったが、完治にはもう少しかかりそうだ。

前の公園の桜が咲いた。その下を介護され犬のアスターがヨロヨロと歩く。 去年の桜の時期、アスターには来年の桜は見えないだろうと思っていたのだが、なんと、今年の桜もアスターはちゃんと見る事が出来たのだ。 スゴイ・・・今17歳!
ん?17歳?・・・アスターって平成生まれやったんか。

今日の写真は大阪弁天町の大きな赤い鳥の看板。左は阪神高速、奥に見えるのが天保山の観覧車。竣工写真が忙しくなると、屋上からの写真が多くなる。








3月25日(日)

木曜日ぐらいから身体の調子が悪い。久々の風邪みたいだが、なんか腰と言うか背中と言うか身体の裏のあたりがメチャクチャ痛い。やることは色々あるけど、なかなか手につかない。

安静にしていようと、寝っころがってテレビでボクシング、フィギアスケート、シンクロ、サッカーなどのスポーツ番組をみる。

昨日の亀田のボクシングはとてもいい内容で、将来を期待させる何かを感じたのだが、これから先、こんな激しい試合をしていって、パンチドランカーになり、ろれつが回らなくなった息子を目の前に、父親の彼は、何を思うのかと、ちょっと心配になった。

シンクロはぜんぜん面白くない。何が良くて何が悪いのか、あまり良くわからない。シンクロ経験者の知ったかぶりの解説が鼻についた。ドーでも良いでしょそんなこと、みたいな感じだ。それとシンクロのコーチのオバチャンって、何であんなに偉いの?

フィギヤは安藤が優勝、サッカーはオシムジャパンがペルーに快勝、俊輔、高原のヨーロッパ組みの活躍、これから先も楽しみだ。 野球も始まったし、風邪なんかひいてる場合じゃないけど、まあ、だらだらしてまずは治さんとね。

今日の写真は三田の工場。








3月21日(水)

一昨日はプリントじゃなくてデータが必要という撮影、久々に35ミリにネガフィルムを入れて撮影した。やはり35ミリの撮影は簡単、デジカメの撮影ってこんなもんなんだろうなと思いながら撮った。いや、その上デジカメはその場で画像が確認できるんだから、何のことは無いんだろうな。

フイルムをカメラのキタムラに持っていくと、1時間ほどでネガからデジタルデータにしてくれる。帰ってコンピュータで確認、やはりあの一言が出る 「まあ、いんじゃない」

最近は車での移動時間が多くラジオも良く聞いている。最近のニュースでは、西武からお金をもらっていた野球選手がかわいそうでならない。

「契約金から引いとくから」と言われれば僕も「はい、お願いします」と言うに違いない。今までこんなお金をもらうような待遇を受けたプロ野球選手やプロ野球OBは多いはず、黙ってないで、なんで助けてやらんのかと情けなくなった。 今回の問題は、ちゃんと説明すればファンを説得できると思うのだが。 こりゃ喝だなカ〜ツ!

今日の写真は芦屋浜、向かいは西宮浜。綺麗な夕焼けの日で、寒さが気持ちよかった。








3月18日(日)

昨日は撮影の後、芦屋の六麓荘に住宅の下見。大きい家が見晴らしのいい高台にドンと建っていた。昨日はとても天気がよく和歌山の方までズ〜ッと見わたせた。

この辺は最近、広い敷地に一戸建(六麓荘町は敷地面積400u、奥池南町は500u以上)しか建設許可を下ろさないという条例ができた、まさに豪邸地域。マンションは当然ダメ。

ぐるりと見渡しても大きな家ばかり、いい家かどうかは趣味の問題なのでなんともいえないが、とにかく大きい家々なのだ。

下見のため、その家の周りをグルリと歩いてみたが、番犬が多い多い。そしてその鳴き声がヒジョーに大きく、1匹鳴き出すと次から次ぎ鳴きだして、も〜うるさいの何の。

なかなかよそ者は近づけない場所なのだ。しかし、ラブラドールがスピッツみたいに鳴いていたのにはちょっと引いた。

今日の写真は芦屋ではなく神戸市兵庫区の倉庫。








3月17日(土)

昨日、今日と弁天町で撮影。今日はとてもいい天気で絶好の竣工写真日和、帰りにマンションの前でデジカメを構えていた若い同業者を見かける。

デジカメか〜 なんか小せえな〜 と、さっきまで、でかいシノゴのカメラで撮影していた僕は、デジカメの小ささと、その若いカメラマンのなんとなく軟弱なフニャフニャした動きに、写真家の渡部さとるさんがブログに書いていた、デジカメで撮影したときに必ず出る決まり文句、「まあ、いんじゃない」を思い出した。

今のデジタル写真を一言で表現している絶妙なコピー、悪くは無い、ちゃんと撮れてる、しかし「まあ、いんじゃない」 なのだ。でも、ちゃんと撮れているんだったら まあ、いんじゃない・・・と、なるわな〜

今日の写真は六軒家川。対岸は西九条、新しい学校の工事現場。








3月15日(木)

昨日は大阪阪南市の方で撮影。朝10時ごろに昨日撮影に行った現場の監督さんから「ライト忘れてるで」と連絡、 ガ〜ン・・・昨日の現場に照明道具一式忘れてきていたのだ。

阪南市の現場が照明の要らない現場だからよかったものの、これがマンションとかの撮影だったら完全にアウト、不幸中の幸いや〜 と思うことにしよう。

撮影終了後、阪南市の現場から枚方市の現場まで、大阪の端から端まで照明道具を取りに走る。 それにしてもな〜 頭詰まりだしたんかな〜 なんてことを考えながら阪和道、近畿道、名神と高速を乗り継いで枚方まで、そして西宮の家に着いたのは夜10時前、時間かかったような、メチャクチャ早かったような・・・

今日の写真は大阪法円坂の難波宮跡。ここの難波宮跡公園は大阪のほぼ真ん中にあるのに、なんか地味。そのうち「グランパーク難波宮跡」なんて超高層マンションが建つんだろな。








3月10日(土)

今日は家で写真の整理。撮影ばかりしててもお金にならず、アルバムにして納品しないとダメなわけで、この作業も撮影と同じぐらい大切な作業なのだが、なんかダラダラとやってしまい、いつも時間が足りなくなる。

今日の写真はエキスポランドのオアシス。








3月8日(木)

もう木曜日、なんか最近バタバタと動いているのでちょっと疲れ気味。日記は書けなくても写真は毎日載せたいのだが・・・思うようには行きません。

今日の写真は阪急淡路駅。








3月4日(日)

今日は昨日撮れなかったカットを撮りに再び三田へ。予報では晴れだったが現場に着くとグレーの重い雲、「え〜 またかや」となる。

それでも空の感じが昨日と違い、今日は何とかなりそうな雰囲気、カメラを据えて待つこと2時間、予想通り11時過ぎに綺麗に晴れ、撮影は無事終了。

先日、現場の監督さんに「写真をうまく撮るには何が1番大事ですか?」と聞かれ、瞬間に「忍耐です」と無意識にそう答えたが、いいとこ突いてるな〜 でも忍耐ってケッコーしんどいんで、あんまりしたくないけど。

今日の写真は大阪福島のあたり、なんか一気に風景が変わっていた。 








3月3日(土)

最近は風邪か花粉症かよくわからない症状でとても辛い。鼻水、くしゃみ、喉痛、そして頭痛、後何日ぐらい辛抱すればいいのやら。

今日は三田まで行ったが、曇天のため外部撮れず明日に延期、最近はいい天気に恵まれていたので、この辺で曇天が入ってもしょうがないか。

今日の写真は三田の風車。南仏アルルの風景に似たこの地に、アルルの風車小屋を再現したと説明書きには書いてあったが、イマイチ説得力に欠けるな〜







open ページ